運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-12-03 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

USTRライトハイザー代表も、自動車関連は含めなかったと発言しています。この結果、貿易カバー率は五〇%程度で、ガット、WTOのルールにも違反しています。それどころか、協定安全保障上の措置を妨げないと規定しており、日本車に対する将来の二五%追加関税措置にお墨付きを与えています。  

伊波洋一

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会、農林水産委員会、経済産業委員会連合審査会 第1号

国務大臣茂木敏充君) アメリカとの交渉話合い、昨年四月、マーラ・ラゴ以降、私とライトハイザー通商代表との間で、まず日米貿易交渉に入る前に、いわゆるFFRと、フリー・フェア・アンド・レシプロカル、この頭文字を取ってFFRと、この話を行いまして、また、昨年九月の日米共同声明に沿って今年の四月から開始をしました日米貿易交渉、相当な数の交渉話合いライトハイザー代表そしてアメリカ側とやってきておりますが

茂木敏充

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会、農林水産委員会、経済産業委員会連合審査会 第1号

いただきました表現、これは最終的にライトハイザー代表と詰めた上で決めたものでありますが、ウイズ・リスペクト・ツーの後がカスタムズ・デューティーだったら明確でありません。ただ、ウイズ・リスペクト・ツーの後にきちんとジ・エリミネーションという言葉が入っているので、明確に関税撤廃が前提になっている、これは誰が見てもそういう文章だと思います。  

茂木敏充

2019-11-19 第200回国会 衆議院 本会議 第9号

安倍総理トランプ大統領の間、茂木大臣ライトハイザー代表の間のやりとりを示していただかないと、追加関税が回避できたかどうか確認できません。大統領選挙を来年に控え、焦っていたのはトランプ大統領であり、日本側が焦る必要はなかったはずであります。にもかかわらず、追加関税というおどしに屈してしまったというのがこの交渉の実態ではないでしょうか。  

後藤祐一

2019-11-08 第200回国会 衆議院 外務委員会 第5号

まず、茂木大臣にお聞きしたいと思いますが、前回の私の二十三日のやりとりで、トランプ大統領安倍総理との通商拡大法に基づく追加関税がないということのやりとり、それから、ライトハイザー代表茂木大臣との間の数量規制はないということのやりとり、これをぜひ出してくださいというふうに申し上げたところです。この点について、まだその資料が示されていないということですが、これはどういうわけでしょうか。

岡田克也

2019-11-08 第200回国会 衆議院 外務委員会 第5号

茂木国務大臣 今御指摘のありました二三二条に基づきます追加関税が課されない旨、そしてまた、私とライトハイザー代表との間で、数量規制等、輸出制限的な措置がとられない旨、これにつきましては前回委員会におきまして御説明を申し上げました。  その上で、その資料等をどうするかについては理事会において話し合われる、そのようなものだと私は承知をいたしております。

茂木敏充

2019-11-07 第200回国会 衆議院 外務委員会農林水産委員会経済産業委員会連合審査会 第1号

確かに、百八十日後、日本EU等との協定交渉について、その進捗状況を報告するようにという大統領の指示が、USTRライトハイザー代表に出されたところでございます。  そのことも含めまして、この協定が発効し、協定が誠実に履行されている間は二百三十二条の発動はないということを首脳同士確認をしておりますので、そういう心配はないというふうに考えております。

澁谷和久

2019-05-30 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

政府参考人大角亨君) 日米貿易交渉では、昨年の九月の共同声明に書かれた内容に沿って進めることとしておりまして、この点は、先月の協議茂木大臣ライトハイザー代表と改めて確認しているところでございます。また、協議においては、物品貿易とともにデジタル貿易の取扱いについて議論を行うこととされております。  

大角亨

2019-03-12 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

政府参考人大角亨君) 今後の日米交渉につきましては、まさに九月の共同声明に書いた内容に沿って交渉を進めることとしておるわけでございますが、そこで具体的に決まっていないことにつきましては、全て茂木大臣ライトハイザー代表との今後の協議によって決まるものでございます。  いずれにいたしましても、具体的な交渉はこれからでございます。

大角亨

2019-03-04 第198回国会 参議院 予算委員会 第3号

しかし、それはですね、それはライトハイザー代表茂木大臣協議をして合意したものであるわけでありまして、ですから、そこでこちらが、これはもう言わばその中には入れないんだということでこちら側が拒否すれば、それは当然入らないわけでございます。まず、あくまでも合意したものであると、こういうことでございます。

安倍晋三

2019-03-04 第198回国会 参議院 予算委員会 第3号

まず、この交渉開始の時期、半年近く合意からたっておりますけれども、つい先般、先月二十七日に、アメリカ側通商代表部ライトハイザー代表下院公聴会において、三月にも訪日し日本との交渉を始めたいと、そんな意向を示した模様だと聞いておりますけれども、これ、担当の茂木大臣、いつぐらいから交渉が始まるんでしょうか。

舟山康江

2018-11-05 第197回国会 参議院 予算委員会 第1号

徳永エリ君 茂木大臣にお伺いいたしますけれども、茂木大臣USTRライトハイザー代表との間で行っていたFFR、このFFRTAG交渉との関係はどうなっているんでしょうか。また、麻生財務大臣とペンス副大統領との間で行われている日米経済対話とこのTAGとの関係について、ここを整理して御説明をいただきたいと思います。

徳永エリ

2018-05-17 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

しかし、それは、そう簡単にルールを変えるというのは、ガラス細工のようなものでありますから、そう簡単なことではないのは事実でありますが、いずれにせよ、彼らが、どうすればいいものになると考えているかということについては、まさにこれから茂木大臣が米国のライトハイザー代表と話していく中においてはそういう議論もあるんだろう、このように思います。

安倍晋三

  • 1
  • 2